

LINEスタンプはこちら→● LINE着せかえはこちら→●
2023年1月21日(土) にシベリアンハスキーのショコラ(13歳4ヶ月25日)が
2024年2月11日(日) に豆柴のバニラ(16歳10ヶ月7日)が
天寿を全うしました。力いっぱい生きてくれました。
君たちと一緒にたくさんの季節を過ごせて本当に幸せでした。
かけがえのない日々をありがとう。
いつかみんながそっちに行くまで天国から見守っててね。
バニラ、ショコラ 本当にありがとう。
今度は夢で逢おう。またね…
2024年2月11日(日) に豆柴のバニラ(16歳10ヶ月7日)が
天寿を全うしました。力いっぱい生きてくれました。
君たちと一緒にたくさんの季節を過ごせて本当に幸せでした。
かけがえのない日々をありがとう。
いつかみんながそっちに行くまで天国から見守っててね。
バニラ、ショコラ 本当にありがとう。
今度は夢で逢おう。またね…
2013年10月20日
◆人生ホニャララ。
AM4:00起床
人生楽あれば苦あり 苦あれば楽あり とよく言いますがよくできた言葉です。
本当にそうだなと思います。
たまに楽が重なると、経験上その後の苦の倍返しが怖くて「調子こくな、調子こくなよ」
と自分に言い聞かせます。 そういう学習はできている(笑)
お仕事してればいろいろあります。
まだまだこれからたくさんの試練が待ち受けているでしょうが、
僕の場合 苦 が大部分ですので、楽のハードルが低いのだけが救いです
ま、とにかく毎日コツコツやるだけです
今日は早朝から、データ作成をいろいろ

昨日、遠州バザール開場前に、出店されているお客様数軒納品
出てきたら、開場を待ちわびるお客様の長蛇の列!

この写真の倍以上の長さはあったな。
本日も開催されます
地元の衣・食・住が勢ぞろいしておりますよ~
遠州から全国、世界へ地産地商
今日も頑張りマス!!
満腹マルシェを制覇したいゼーーー Z ーーット!! (m9^-')^!
心に残った時、応援クリックして頂けたら嬉しいです

人生楽あれば苦あり 苦あれば楽あり とよく言いますがよくできた言葉です。
本当にそうだなと思います。
たまに楽が重なると、経験上その後の苦の倍返しが怖くて「調子こくな、調子こくなよ」
と自分に言い聞かせます。 そういう学習はできている(笑)
お仕事してればいろいろあります。
まだまだこれからたくさんの試練が待ち受けているでしょうが、
僕の場合 苦 が大部分ですので、楽のハードルが低いのだけが救いです

ま、とにかく毎日コツコツやるだけです

今日は早朝から、データ作成をいろいろ


昨日、遠州バザール開場前に、出店されているお客様数軒納品

出てきたら、開場を待ちわびるお客様の長蛇の列!


この写真の倍以上の長さはあったな。
本日も開催されます

地元の衣・食・住が勢ぞろいしておりますよ~

遠州から全国、世界へ地産地商

今日も頑張りマス!!

満腹マルシェを制覇したいゼーーー Z ーーット!! (m9^-')^!





Posted by ucchiy at 09:17│Comments(5)
│日々の出来事etc…
この記事へのコメント
な、なぬっ!
ウッチー来てたのけ??
ちなみにこの長蛇の列の
先頭は…ハイ、僕です♪(笑)
ウッチー来てたのけ??
ちなみにこの長蛇の列の
先頭は…ハイ、僕です♪(笑)
Posted by エイーゴ
at 2013年10月20日 18:36

あっ、昨日かー
間違えた。昨日なら、その白いテントの
ちょい後ろにいました。
間違えた。昨日なら、その白いテントの
ちょい後ろにいました。
Posted by エイーゴ
at 2013年10月20日 18:38

エイーゴ
どっかに並んでるんじゃないかと思ってはいたが、やっぱいたのか!
さすが行列の帝王だな(笑)
僕は初日の開場前に中のお客様にお届け物して
他の現場もあったので、開場前に去ってしまったのだよ。
昨日は時間作って行きたかったけど、結局行けんかった。。
このイベントはお客さんたくさん入るね~♪
どっかに並んでるんじゃないかと思ってはいたが、やっぱいたのか!
さすが行列の帝王だな(笑)
僕は初日の開場前に中のお客様にお届け物して
他の現場もあったので、開場前に去ってしまったのだよ。
昨日は時間作って行きたかったけど、結局行けんかった。。
このイベントはお客さんたくさん入るね~♪
Posted by ucchiy
at 2013年10月21日 06:28

この行列にあたしもいたよ。(*^。^*)
このイベントの実行委員会の鈴三材木店、
高校卒業後4年ほど勤めてただけど、
さすがに20年たってるから知ってる顔が4人しか
いなかった。会長に思い切って声かけてみたけど
『申し訳ないが、おぼえとらんな~』と言われたよ。
結婚式に出ていただいて祝辞までやっていただいたけど
20年前じゃおぼえとらんか。(^。^)
さんまもホタテもちょーおいしかった。
ガチャポンではハンバーガーとクレープの無料券もらえたし
すーごいお得だったに。
うっちーくんもいけたらよかったね~。
このイベントの実行委員会の鈴三材木店、
高校卒業後4年ほど勤めてただけど、
さすがに20年たってるから知ってる顔が4人しか
いなかった。会長に思い切って声かけてみたけど
『申し訳ないが、おぼえとらんな~』と言われたよ。
結婚式に出ていただいて祝辞までやっていただいたけど
20年前じゃおぼえとらんか。(^。^)
さんまもホタテもちょーおいしかった。
ガチャポンではハンバーガーとクレープの無料券もらえたし
すーごいお得だったに。
うっちーくんもいけたらよかったね~。
Posted by のん at 2013年10月21日 11:41
のんさん
いろんなブース、ゆっくり見て廻りたかったんだけどなぁ~。。
天気はイマイチだったけど、大盛況のようでよかったです。
これだけ集客できるイベントってなかなかないと思う。
すごいね~
いろんなブース、ゆっくり見て廻りたかったんだけどなぁ~。。
天気はイマイチだったけど、大盛況のようでよかったです。
これだけ集客できるイベントってなかなかないと思う。
すごいね~
Posted by ucchiy
at 2013年10月21日 12:43
