

LINEスタンプはこちら→● LINE着せかえはこちら→●
2023年1月21日(土) にシベリアンハスキーのショコラ(13歳4ヶ月25日)が
2024年2月11日(日) に豆柴のバニラ(16歳10ヶ月7日)が
天寿を全うしました。力いっぱい生きてくれました。
君たちと一緒にたくさんの季節を過ごせて本当に幸せでした。
かけがえのない日々をありがとう。
いつかみんながそっちに行くまで天国から見守っててね。
バニラ、ショコラ 本当にありがとう。
今度は夢で逢おう。またね…
2024年2月11日(日) に豆柴のバニラ(16歳10ヶ月7日)が
天寿を全うしました。力いっぱい生きてくれました。
君たちと一緒にたくさんの季節を過ごせて本当に幸せでした。
かけがえのない日々をありがとう。
いつかみんながそっちに行くまで天国から見守っててね。
バニラ、ショコラ 本当にありがとう。
今度は夢で逢おう。またね…
2011年06月22日
◆大人の対応とは…
AM4:00起床 暑くて寝苦しい夜でした
僕が小学校の時、日曜日の昼と言えば、『TVジョッキー 日曜大行進』を毎週観ていました。
司会は土居まさるさん、アシスタントは相本久美子さんの時でした。
素人参加番組だったと思いますが、当時はみんな番組ではおなじみの
『白いギターとEDWINのジーパン』が欲しくてたまらなかったんでしょうね
その番組内でもっとも印象深かったのは、『奇人・変人』のコーナー
ミミズをソバみたいにズルズル食べる奴やら、ゴキブリを飲み込む奴やら
とんでもない人が毎週出てきた記憶があります
よく『あの人は変わりモンだ』という言い方をしますが、
周りから見たらそうでも、本人はそれが普通として生活している事が多いんじゃないかなぁ。
もしかしたら、自分だって周りから『変人』と思われてるかもしれないし
僕は昨日、『人の振り見て我が振り直せ』と痛切に思った日でした。
何だかまとまりのない話になってしまいましたが
今日も暑くなりそうですが、
そういう時は、たくさん汗かきゃイイのよ
熱いキモチでいきましょーーー!!

●朝の任務終了
バニラさん
心に残った時、応援クリックして頂けたら嬉しいです




僕が小学校の時、日曜日の昼と言えば、『TVジョッキー 日曜大行進』を毎週観ていました。
司会は土居まさるさん、アシスタントは相本久美子さんの時でした。
素人参加番組だったと思いますが、当時はみんな番組ではおなじみの
『白いギターとEDWINのジーパン』が欲しくてたまらなかったんでしょうね

その番組内でもっとも印象深かったのは、『奇人・変人』のコーナー

ミミズをソバみたいにズルズル食べる奴やら、ゴキブリを飲み込む奴やら
とんでもない人が毎週出てきた記憶があります

よく『あの人は変わりモンだ』という言い方をしますが、
周りから見たらそうでも、本人はそれが普通として生活している事が多いんじゃないかなぁ。
もしかしたら、自分だって周りから『変人』と思われてるかもしれないし

僕は昨日、『人の振り見て我が振り直せ』と痛切に思った日でした。
何だかまとまりのない話になってしまいましたが

今日も暑くなりそうですが、
そういう時は、たくさん汗かきゃイイのよ

熱いキモチでいきましょーーー!!


●朝の任務終了






Posted by ucchiy at 07:01│Comments(0)
│日々の出来事etc…