LINEスタンプはこちら→    LINE着せかえはこちら→

2023年1月21日(土) にシベリアンハスキーのショコラ(13歳4ヶ月25日)が
2024年2月11日(日) に豆柴のバニラ(16歳10ヶ月7日)が
天寿を全うしました。力いっぱい生きてくれました。
君たちと一緒にたくさんの季節を過ごせて本当に幸せでした。
かけがえのない日々をありがとう。
いつかみんながそっちに行くまで天国から見守っててね。
バニラ、ショコラ 本当にありがとう。
今度は夢で逢おう。またね…

2010年08月22日

◆真夏の王様♪

◆真夏の王様♪

私の中での夏バンドと言えば、『TUBE』以外にありえません太陽

今年でデビュー25周年を迎えますキラキラ
昨夜も毎年恒例となった、横浜スタジアムでの野外Liveが行われました。

17、8年前から数年間、僕はTUBEさんの追っかけみたいなことをしていましたキャー

Liveも地方にもたくさん行きましたし、
CDは勿論出演したTV番組もすべて録画びっくりびっくり

聴くのはTUBEのみニコニコ
ホントに名曲ばかりです!!

あの熱かった日々が懐かしいです太陽



同じカテゴリー(☆セピア色の思い出☆(修行時代))の記事
◆I love your smile♪
◆I love your smile♪(2010-08-28 11:50)


この記事へのコメント
PCで改めて拝見しました。さすが、昔から何事も企画するのが得意なucchiy殿。すばらしいブログですねぇ。自分も若いころを思い出しました。お互いTUBEからたくさんパワーをもらいましたね。
Posted by teru156 at 2010年08月22日 19:34
>>teru156くん
コメントありがとう!!

よく二人でいろんな所へドライブ行ったり、Liveもたくさん行ったね(^^)

ホント懐かしいなぁ…

あの時代は僕の人生の中でも思い出が凝縮されていますよ。
いろいろあったけど…

今ではお互い浜松と鎌ヶ谷で離れてしまいましたが、
気持ちはあの頃のままの様な気がします。

またゆっくり会えるとイイね。

これからもがんばろう!!
Posted by ucchiyucchiy at 2010年08月22日 20:12
TUBEか~
「海辺のドライブ」のBGMはTUBEが一番似合いますよね~
・・・って私が20代の頃のお話ですが(^_^;)

和音進行が判りやすいTUBEの曲ですが
何故か飽きないですよね。
爽やかな海風の中に身を置いているような
耳に心地よいメロディーと歌声。

特にファンというわけではありませんが
私も大好きです(*^_^*)
Posted by chiko♪chiko♪ at 2010年08月22日 20:33
>>chiko♪さん
コメントありがとうございます。

そうなんですよ、飽きないんですよね(^^)

夏を連想させるアーティストはみなさんそれぞれ違うかと思いますが、私は断然TUBEです。

若い頃、たくさんのパワーを貰いました。

『暑苦しい』等と言われる方もいますが…
Posted by ucchiyucchiy at 2010年08月23日 06:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆真夏の王様♪
    コメント(4)