AM4:00 起床
12月31日 大晦日です。
あっという間ですね、一年って。
今年一番大きな出来事は、やはり ”平成” から "令和" へと時代が変わったこと。
昭和~平成~令和と、まさか3つの時代をまたいで生きるとは思ってもみませんでした。
さて一年を振り返って、まずはお仕事。
とにかく目の前のお仕事頑張ってきました。
会社として相変わらず苦しい状況は抜け出せませんが、
何とか一年通して会社を維持できたこと。
普通の社長さん方にとっては最低限の事なのかもしれませんが、
お恥ずかしい話、私にとってはこれが毎年の大きなハードルです。
今までやりたかったお仕事も、年々少しづつですがご縁を頂けるようになりました。
好きなことを仕事にできることはとても幸せな事です。
今こうして生きていられるのも、
全てはお仕事を与えてくださるお客様のおかげです。
本当に心から感謝申し上げます。
そしてまた明日から新たな1年が始まります。
最低でも今年より頑張ったと言える一年にしなければ。
とにかく前に進んでいくしかありません。
自分に厳しく、感謝の心を忘れず。
話は変わって、私にとって毎年一番パワーをもらっているイベント。
それはライブを観に出かけること。
いろんなアーティストさんの歌を聴きたいのはもちろんですが、
もっと正しく言えば、”友人の頑張ってる姿を見て刺激をもらうこと” です。
その友人とは、"ギタリスト 石成正人"
https://www.ishinariguitar.com/
今年も彼のプレイが、自分のモチベーションをアップさせてくれました。
【今年観に行ったライブリスト】
●4/21(日)
平井堅『Ken's Bar 20th Anniversary Special !! vol.4』@三重
●7/6(土)
中嶋ユキノ『TOUR2019 「春夏アコ旅」』@静岡
●8/3(土) & 8/20(火)
JUJU『HALL TOUR 2019「YOUR REQUEST」』@名古屋&静岡
●12/19(木)
スキマスイッチ『TOUR 2019-2020 POPMAN'S CARNIVAL vol.2』@焼津
の5公演。
どれもとても素晴らしく、それぞれのアーティストさんのライブで
違った彼のプレイスタイルを見ることができるのですが、
「そうそう、これが石成のギター!」とついニヤけてしまう事もあります。
(↑ド素人のカッコつけて偉そうに言いたいだけなのでスルーしてください(笑))
来年もたくさんのライブ、彼のプレイを観に行きたいです!
そういえば今年はももクロさんのライブは一回も行けなかったなぁ・・・
そしてまたまた話は変わるのですが、今年私の中で最も衝撃的だった事。
まずは次女(現在高3)が東京の企業に就職が内定したこと。
これは彼女の希望でもあるので私にとって嬉しい事でもありますが、
やはり家を出ていってしまうのはとても寂しいです。
それから数日後、さらに今度は20歳の長女(現在社会人2年目で地元の企業に勤務中)が、
「今月いっぱいで今の会社を退職して、1月半ばから東京の会社に就職する」と、
相談ではなく、報告が・・・
いつか実現したい夢があり、それに近づくためにまずは家を出ると。
次女の話までは、何とか自分自身の心の中で無理やり納得させ、
やっと気持ちの整理がついてきたところでしたが、
まさか長女まで家を出ることになるとは・・・
娘2人とも来年から東京に行ってしまいます。
未だに考えるだけで寂しくて涙が出ることもあります。
でも落ち着いて考えたら、この状況って30年前の自分を見てるようで、
私も当時高校を卒業後、上京したわけで・・・
今回は二人とも自分の意志で上京、就職を決めました。
自分で働いた稼ぎで生活していくと。
2人が生まれた時から、「いつか家を出る時がくるのかなぁ・・」と
漠然と思っていましたが、その時が来てしまいました。
東京で一人暮らししながら働くって大変な事も多くて、考えてるより甘くないけれど、
そこまで決心しているのなら、快く背中を押して送り出してあげようと。
知らない間に成長してたんだねぇ・・・
これが親離れ、子離れの時なのかもしれません。
東京生活を大いに楽しんで、苦労して、そして刺激のある毎日を送ってほしい。
長い人生、その経験が必ず役に立つ時が来ます。
頑張れよ!!
いつでも親父は君たちが幸福であるよう祈っています。
就職 おめでとう。
本年も関わって下さった皆様には大変お世話になり、
本当に感謝の言葉しかございません。
2020年が皆様にとって幸福な年でありますよう心からお祈り致します。
さてもう少しで今年のお仕事も終わりです。
来年はもう少しマメに発信していこう・・・
それでは皆様よいお年をお迎えください。
ありがとうございました
心に残った時、クリックして頂けたら嬉しいです♪
■浜松出身オネェアーティスト
緑の妖精トシ子ちゃんのLINE「スタンプ」&「着せかえ」発売中♪
LINE
スタンプはこちら→
● LINE
着せかえはこちら→
●
Artificial Artist tosHiko
http://toshiko.tokyo/